SSブログ

こんにちは!当ブログにお越しくださいましてありがとうございます。

囲碁フォーカス「林 漢傑」先生 [囲碁]

NHKの囲碁フォーカスの先生が小林先生から林漢傑先生にスイッチしています。

台湾人の優しい先生です。日本語も大変上手です。


生き死にの講座ですので、ちょうど私がつまずいているところでもあり、勉強になります。

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

囲碁フォーカスの宋光復先生 [囲碁]

毎週日曜日の12時からの放送が楽しみです。
アシスタントの元AKBの戸島花さんにジェラシーを感じるほど最近は宋先生に夢中です。

そこで、宋光復先生のHPを調べてみました。


韓国との交流もあるようなので、もっと勉強して韓国にも行ってみたいですね。



nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

囲碁上達法 読売新聞掲載 [囲碁]

囲碁を上達するのに必要な豆知識が満載です。読売新聞に寄稿連載されたものが、太っ腹で無料でネットに掲載してあるので興味のある方はご覧下さい。

棋聖戦「上達への指南」

http://118.151.176.73/kisei.yomi/column/index.htm


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

囲碁 布石を考える [囲碁]

8月に始めた囲碁もだんだん形になってきました。定石もだいぶ板について基本に忠実に学んでいます。

さて、ネット上のゲームを相手にして練習していると、私が誰だとか初級だとか関係なく容赦ない攻撃にさらされます。始めたばかりの頃は、最後までゲームすることさえ難しかったのですが、今は何とか終局で着るようになりました。

そこで、気がついたのが「布石を早めにおいておかないと、終盤に大きく影響する」ということでした。後では取り返せない大きな空間を作らないようにするために、布石の勉強をすることにしました。

以下は、参考にしたサイトです。

「布石の常識」 布石の考え方がわかります。「大規模碁ではポイントを外すと命取りになる。」

http://web.thn.jp/tuta/fujosiki5.html

「碁太郎」 初級から上級までの布石の形がわかります。

http://gotaro.homeip.net/

戦型別布石講座

http://members.jcom.home.ne.jp/igosubnote/sub54.htm


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

囲碁 「定石」覚えられるサイト [囲碁]

定石を覚える段階の方に最適のサイトだと思います。自分用に貼っておきます。

■囲碁 定石シュミレーション

サイトが見やすい。

http://joseki-sim.ciao.jp/

■定石インデックス

http://igo.yamanoha.com/

■定石

一覧から上席を選んで、碁版に自動で碁石を置くのが見れます。一見わかりにくいですが、操作を覚えると見やすいかもしれません。

http://www1.kiy.jp/~yoka/gameland/IgoZyouseki/IgoZyouseki.cgi

■ほわいとの囲碁のページ

説明があるので、一番最初に見ておくといいと思います。

http://park1.wakwak.com/~shiraki/go/joseki.html#hoshi01

 


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

スマホでも囲碁 [囲碁]

スマホのアプリがダウンロードできる「パンダネット」。これのよいところは現在行われている対局が見られるということ。見て覚えるのも大事と言うことで探しました。

http://www.pandanet.co.jp/keitai/panda-tetsuki.htm

探してみましたが囲碁のアプリって意外と少ないです。あっても無料のは1日5回までとか決まってたりします。

他に無料で時間つぶしになるのは「AI囲碁Lite」です。ゲームに勝つと級が上がっていく仕組み。もちろん負ければ下がります。時間つぶしなのに本気にさせます。

 


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

遊びじゃない囲碁 [囲碁]

囲碁を始めて2ヶ月が経ちました。囲碁倶楽部の先輩方がわかりやすく教えてくれるので楽しく学べてます。

「ゲーム」のつもりで始めたのですが、なんでも勉強しないとダメなんですね。「本を買うように」言われました。

そこで、私が買ったのはこれ。子供用ですが子供に理解できるの?っていうぐらい難しいです。ちなみに、1円で購入して送料手数料が250円でした。安かったのか高かったのかわかりませんが、中古なのにきれいな本でした。きっと難しくてすぐに辞めちゃったのでしょう。

いちばんわかる囲碁の基本入門

いちばんわかる囲碁の基本入門

  • 作者: 白江 治彦
  • 出版社/メーカー: 西東社
  • 発売日: 2003/07
  • メディア: 単行本

そして、わけがわからない囲碁ができない私のお相手は「コスミちゃん」(下記URL)です。ITだからへんなことしても怒られないけど、適当に打つとあっという間に負けちゃいます。これを時間があるときは練習台代わりに使用しています。

http://www.cosumi.net/play.html

そして、週に一度ですがわからないところを先輩たちに聞いています。アタリやコウなどの学習は下記のサイトでしました。

http://playgo.to/iwtg/jp/

今勉強しているのは「定石」というところです。碁盤の目のどこに打ってもよいわけじゃないというところが素人にはわかりにくいですが、まずこれを覚えないことには負けると言うことがわかった段階です。

まだまだ先が長そうなので、もしかするとカテゴリーとして増やせるんじゃないかと思いました。これで、地味ですがネタができました。

これからちょこちょこブログに書いていきたいと思います。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。