SSブログ

こんにちは!当ブログにお越しくださいましてありがとうございます。

台北 雙連駅の青空市場 [台湾他]

ホテルから歩いてMRTの雙連駅へやってきました。だいぶ歩いたのでそろそろ座りたいなというころ、懐かしいような風景が目に飛び込んできました。

人がたくさんいます。

DSC07166.JPG

どうやらここは地元の人が利用するような市場です。

売っているものもびっくり。

DSC07167.JPG

さすがの上海でも室内の市場じゃないと空気に肉はさらしてないです。

そして、どうどうと魚も置いてあります。生きているのも売ってましたが並べてあるのには驚きました。

DSC07169.JPG

でも、ふと思いました。ここに住んでたら買っていたかも・・・。値段は見てませんでしたが、スーパーで買うよりはお安いはず・・・って。

DSC07170.JPG

とにかく、30度はとっくに超えてる気温でしたが人がすごかったです。ちなみに平日です。

DSC07172.JPG

引きで撮ると、台湾らしい風景になりました。ここには日用品とか売ってましたが日本の100円ショップやスーパーのほうが断然お安いと思いました。

それから、この手前のほうには茣蓙を広げて明らかに偽物の骨董にもならないような物を売ってましたが、こんなの買う人いるのかなと不思議に思いました。

でも、なんとなくそんなゆるい感じが私は好きなんだなと改めて感じました。

 

 

 

 

 

 

 


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

台湾の朝ごはん [台湾他]

台湾の人は朝ごはんを外で買う人が多いのですが、私たちもホテルの朝食は頼まないで外で出てみました。

朝ごはんと言っても、米粒が食べられるわけではなく、片手で食べられるようなものばかりです。また、ドリンクは豆乳やミルクティーみたいなもので腹持ちのよいものが中心です。

DSC07158.JPG

気楼(屋根付きの歩道)に面している饅頭やさんにはドアはありません。

DSC07159.JPG

私たちも前に注文していたものと同じものを買ってみました。

焼くところはさすがに写真はまずいと思い撮影しませんでしたので出来上がりだけ。

DSC07160.JPG

ビニール袋の下に沈んでいるのは、卵に小麦粉を混ぜ葱を振りかけたものをクルリと巻いて、独特のソースを3種類ほど振りかけて出来上がり。35元でした。やはり、上海よりもずっと高いですね。1つではお腹いっぱいにならない大きさです。

かといって、この時点で9時だtったので、ここでお腹いっぱいにしてしまうとお昼が食べられないと思い2時間半後のランチに向けてこれ以上注文するのはやめました。

まだ、台湾の朝ごはんのメニューの全貌がわからないゆえに何を食べてよいかもわからずもどかしかったですが、このオムレツみたいな卵焼きは家に帰って再現できるのではないかと思ったのでこれはこれで収穫だったなと思いました。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

台湾 台北街ブラ2 [台湾他]

何気ない光景も国が違えば変わるものですね。売っているのはグァバでしょうか、通りすがりだったので価格まで確認できませんでした。買う気もないのに聞けないし・・・、いったいいくらだか知りたかったのになぁ。

DSC07154.JPG

そしてトラックつながりでもう一枚。

どうやら電化製品を運んでいるのか興味がありました。

この他にも「日立」と書いてあるトラックをたくさん見かけました。台湾ではエアコンは日立が人気があるようです。

DSC07108.JPG

それから、上海にあった台湾人オーナーの美容室がありました。手広くやってるみたいですね。

DSC07157.JPG

それから、お茶のお店で手広く経営しているのがこの名前のお店です。お茶屋お菓子なども扱っていて、コンビニで買ったお菓子にもこの名前がありました。

DSC07162.JPG

それから、この写真ではわかりにくいのですが、台北のビルには「気楼(チーロウ)」という日よけ(雨避け)があって、日傘がいらないところが多いので歩きやすいです。突然雨が降っても雨宿りするところはたくさんあるし、とっても歩きやすい街だなと思いました。

 


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

台湾のタクシー [台湾他]

台湾のタクシーは便利です。初乗り70元です。バスは一律15元なので乗り方がわかればバスのほうがいいですね。今回1度だけバスに乗りましたが、私が乗ったバスはシートが柔らかくて清潔でした。なので十分快適でした。

タクシーは通りの名前とできれば番地も付け加えれば間違いなくそこに到着します。ネットで調べるといろいろ出てきて危険な感じがしますが、台北市内に関してはそんな心配は無用だと感じました。

DSC07103.JPG

それから、台湾は日本と交通規則が違います。後部座席の人もシートベルト着用です。写真の通り罰金は4500元です。

DSC07109.JPG

1日で3回タクシーを利用しましたが市内なら100元前後で行けました。時間が限られた旅行のときは利用したほうがたくさん動けると思いました。

 


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

台湾 台北街ブラ [台湾他]

旅行会社の格安ツアーにつき物の送迎途中の「ディユーティーフリー」立ち寄り。特に買うものがないので外へ出てみました。すると、その隣にコンビニと薬局が。

DSC07101.JPG

気になる看板があったのでそれもパチリ。

DSC07102.JPG

ホテルから出て歩くとマンションが立ち並んでいました。マンションだけ見てたら上海にいるようです。やはり中華系の建物は似ているんだなと思いました。

DSC07104.JPG

それから、吉野家もありました。こちらは車の中から。

DSC07110.JPG

それから上海にもあった鉄板餃子のチェーン店がありました。台湾資本のチェーン店なんですね。

DSC07111.JPG

台湾の人の話によると、台湾には中国大陸の人が会社を作ることができない法律があるそうです。なので、大陸系の会社は中国大陸で成功した台湾人の企業だそうです。

大陸の企業は入りにくい構造になっていますが、日本の会社はたくさんあります。そういった意味でも台湾の人の中には親日家が多いのかもしれません。

 

 

 

 

 


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

台湾人 子供が生まれたとき [台湾他]

私が上海に行っている間に女の子と男の子のお子さんが誕生していて、そのときの話をしてくれました。

そのとき、分厚いバインダーを持ってきたので見てみると、パパとママの出会いから出産後の体重の増加や身長のグラフなどぎっしりとこの子達の情報が詰まっていて驚きました。

日本ではノート形式のものが多いと思うのですが、これはある意味ファイリング式育児日記と言ったところでしょうか。

その中でもすごいなと思ったのは、ネームツリーです。どんな名前がいいか親戚中にアンケートを採ってそれをメッセージとは別に記入してある大掛かりなものでした。日本の場合はこういうことは遠慮しがちですが、台湾の人はこういうことが大好きなのです。

IMG_0766[1].JPG

ちなみに、もう4歳と2歳8ヶ月になってますから時間が経てば経つほどいい思い出になりますね。

かといって真似はできませんが、これも文化の違いでしょうか。「熱烈歓迎」と書いてある横断幕をみたことがありますが、日常生活も熱烈なのかもしれません。

 

 

 


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

エバー航空「金城武とキティーちゃん」 [台湾他]

金城武さんがイメージキャラクターのエバー航空ですが、

DSC07474.JPG

キティーちゃんもキャラクターになって飛行機にデザインされていました。

IMG_0769[1].JPG

そして、私も乗ることになったので取材するつもりで写真を撮ってみました。

まず、エアチケットがキティーちゃんです。

IMG_0770[1].JPG

そして座席のクッションや色が薄くて見づらいですがヘッドのシートもキティーちゃん。

DSC07475.JPG

お出迎えの映像もキティーちゃんが登場。

DSC07478.JPG

こんな調子で、お手洗いの石鹸やあの袋もです。もちろん防水がばっちりなので何かに使えるんじゃないかと持ち帰りました。

驚いたのは食事。

うちのおじさん(旦那)にもこのかわいらしいプレートがセッティングされてました。(当たり前ですが)

DSC07480.JPGフォークもナイフもスプーンも全部キティ

で、喜んでいたのは日本人乗客だけではなく中華系の方も大喜びでした。その度に「ほら、ハローキティーがいるよ」「ハローキティーと一緒に写真撮ろう」「ハローキティーかわいいね」と、「ハローキティー」を連呼していました。

「キティー」「もしくは「小キティー」みたいな言い方はきっとないんですね。そんなところが気になりました。

 


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

台北 食事編 [台湾他]

台湾の食事は日本人の口に合うし、お刺身もおいしい。

台湾のお茶もとっても香りがよくておいしいんだけど、完全に胃を壊してしまいました。

もうあっさりしたものしか食べられそうもないのでふらりと麺が食べられそうなお店に入りました。日本人はいないようです。

DSC07467.JPG

はずしたらいやなので、まず安いので1品ずつ注文しました。

DSC07468.JPGザージャー麺

DSC07469.JPGねぎ油麺

日本のどんぶりの半分ぐらいの量でしたが、今の私たちにはこれぐらいでいいかもしれません。

それでも、ちょっと寂しいので1品選びました。

DSC07464.JPG

DSC07466.JPG

う~ん!日本の漬物と同じ味でおいしい!これだけ3皿ぐらい食べたい気持ちでした。(苦笑)

ちょうど夕飯の時間であっというまにお店は満員になってしまい、店内は撮影できませんでしたが、いたってシンプルなつくりでした。

でも、レジに当たるものはパソコンを使っている様子。この辺が中国とは違いますね。

DSC07465.JPG

あっさりとしたものを食べたら元気が出てきて、この後、もう一件お茶屋に入ってお茶を買いました。

これで、当面のお茶は確保したので近くのスーパーで台湾ビールを買って帰りましたちなみに、私のホテルのそばには日本人が多く住んでいる場所があってそのスーパーはどちらかというと外国人を相手にしているようなお店で、日本の物が多数売られていました。(写真を撮るのを忘れました)


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

台湾旅行 九份は昼間がいい [台湾他]

九份に来たのは2回目です。初めて来た時は夜でしかも雨が振っていたのでよくわからなかったのですが、昼のほうが海が見えて素敵です。

DSC07438.JPG町並み

また、中のお店はだいぶ様変わりしていてちょっとがっかりしました。以前のほうが台湾らしくてよかったと思います。

でもちょっと面白いお店もありました。

DSC07444.JPG水出しコーヒー屋

高いところにあるので眺めは最高です。

DSC07439.JPG

台湾らしい光景もありました。

DSC07440.JPG

また、ツアーの広告のように写真がきれいに撮れるので一度は遊びに行ってみてくださいね。

DSC07455.JPG

ただ、台湾茶はあまりいいものが置いてなかったのが残念でした。昔は台湾名物に出会えた場所だったのですが・・・。

 


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

台湾旅行 海辺のドライブ [台湾他]

亀山島を右に見ながら海岸線を走ります。

DSC07383.JPG

予報では34度なのでサイクリングをしている若者も裸になってました。

DSC07385.JPG

そして、次に到着したのはお寺?中に入っていくと駐車場があって自由に車が止められました。しかも、建物の方へは行かず何か建物が見えてきました。展望台のようです。

DSC07403.JPG

 

DSC07406.JPG

台湾の海は2度目ですが、前回は雨だったのでこんなに青いとは思いませんでした。

DSC07408.JPG

でも、こんなにきれいな海にもあったんです。

DSC07397.JPG台湾の原発

政府の方針でこれから100基の増設が計画されているそうで、ここもそのうちの一つだそうです。

こういうものに頼らないで経済を活性化したり、電力をまかなったりできないものか考えさせられました。

 

 

 

 

 

 

 

 


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

台湾旅行 亀山島が見える海辺のホテル [台湾他]

「東森海用温泉ホテル」に到着。ここでランチになりました。亀山島の展望が最高です。

DSC07341.JPG亀山島

ちなみに、亀山島には現在人は住んでいません。

DSC07343.JPG

何もないところにポツンと建っているので小さく見せますが中には広々とした空間があり食事ができます。一本の木を設計の中に入れて造ったために建物の中に大きな木があります。

DSC07344.JPG

ほとんどが宿泊客です。

そして、昼間は暑くて入れませんが夜には絶対気持ちいプールたち。しかも、露天の温泉までありました。

DSC07359.JPG亀山島が見えるプール

DSC07366.JPG打たせ湯?ジャグジー

DSC07369.JPG露天温泉

食事はブッフェ形式でおいしくいただきました。フルーツジュースが絞りたてだったのでおかわりしちゃいました。

そういえば、ここは宜蘭縣と言ってヴィックチョウ(台湾のアイドル)の故郷なんですよね。ずっと来てみたかったところだったので2倍嬉しいランチでした。

 

 

 

 

 

 

 


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

台湾旅行 川遊び [台湾他]

お茶屋を出て川岸にやってきました。

DSC07304.JPG

ママが下に降りて生きます。何しにいくのかわからずにただついて私たち。

DSC07310.JPG

どうやら、涼みにきたようです。他の家族も遊びに来ていました。

DSC07328.JPG

魚にエサをあげています。やわらかくておいしい食パンをあげていました。「それ、人間が食べるやつじゃないの?」と聞くと「うまいから食べてみろ!」と言われて食べました。なかなか高級な食パンでした。

この時ついでではありましたが、震災のときに台湾の人が集めてくれた義捐金の感謝の言葉を言うと「あたりまえだ、困っているんだから助けるべきだろう」と言われました。台湾の人はほんとうに太っ腹なのです。困っているときはお互い様、台湾の人がみんなが箱を置いて義捐金を募った話は有名ですが、こうしていろんな人に同じようなことを言われると、嬉しくなります。

さて、魚は、まるで餌付けされているかのようにどんどん集まってきました。こんなに魚がいるのに釣りをしている人はいません。

DSC07316.JPG

しかし、魚を狙って水鳥がやってきます。世の中うまくできています。

DSC07326.JPG仲間を呼んでご馳走を待つ

つかの間の休息でしたが、また一つ言い思い出ができました。

でも、「どこから来たの?」と聞かれたときママは「郡山だよ」って言ってました、そして相手の人も「郡山ってどこ」っては言わずにそれ以上は聞きませんでした。どこへ行っても「福島から来た」とは言いにくくなりました。

DSC07332.JPG

そして私たちは街を出て昼食を取ることに。ここでもママのスペシャルが待っていました。

つづく

 

 

 

 

 

 


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

台湾旅行 新北市お茶の産地 [台湾他]

上海で中国茶を学んですっかり中国茶にはまっているYoujiです。

さて、新北市の標識に出迎えられてお茶の産地入り。

DSC07295.JPG

そして、お茶の産地らしい銅像発見!

DSC07296.JPG

町に入るとまもなく到着。ママの旦那さんとこちらのオーナーは古い友人だそうです。

DSC07301.JPG

DSC07297.JPG

店内は割りと閑散としていて最盛期ではない感じ。聞くとこちらのお茶は冬摘みなんだそうです。完全に時期は外しているような・・・。でも、出されたお茶を一口飲めば、こちらの茶葉がどれほど上質なものかわかりました。ずっと捜し求めてた味と香り、実は私の一番好きな台湾ウーロン茶は文山包種なんですよね。

DSC07302.JPG試飲はざっくりと

そして、相方がどうしても欲しいと言っていた東方美人もこちらにありました。東方美人は9月に品評会があるのでその後じゃないと出回らないそうなのですが、こちらはこの2種類(文山包種と東方美人)しか扱っていない卸のお店のようでもう店頭に並べてありました。種類は600g2400元・3000元・3200元・5000元とありました。(台湾では1斤=600g)

DSC07300.JPG600グラム5000元

DSC07299.JPG

ちなみに東方美人の名前はイギリス人が付けただけあって、味は紅茶に近いです。茶葉は5色の色に見えるのが一番品質がよく、一番いいものとその次にいいものを買いました。

中国茶は産地だけでなく製造工程などで味が全く変わってしまうため、ほとんど「出会い」と同じでそのとき出会った物が良ければ大量に買うというのが私の持論。これで暫く台湾のお茶には不自由しないと思われます。

DSC07298.JPG

この前の日に行ったお茶屋のお茶も悪くなかったけど、こうして産地に来ていいお茶に出会うと昨日のお茶の悪いところが見えてきてしまい、つくずくお茶との出会いの難しさを思い知らされました。それでも、望んでいたお茶に出会えてよかったと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

台湾旅行 ほんと?13Kmのトンネル [台湾他]

ママの運転で向かったのは新竹市のお茶の里。その前に長いトンネルに突入。彼女曰く「このトンネルは13Kmあるんだよ」私の耳が間違ってなければそう言ってました。

確かに、なかなかトンネルが終わりません。対向車もなく不思議なトンネルです。

DSC07294.JPG 

そして、「台湾の新北市に13Kmのトンネルがある。」と言っても誰も信じてくれないだろうと思ってネット上で調べると・・・。

世界で第5番目に長い 雪山トンネル(約13km)が開通し、高速道路で1時間ほどで行けるようになりました。(http://www.tabitabi-taipei.com/topics/sightseeing.html→ここのどこかに書いてあるはずです。)とありました。
 
やっぱりあの話は本当だったんだと思いました。なかなか台湾も大陸的な大きな仕事をしてます。
 
それにしても、雪の降らない台湾に「雪山トンネル」というネーミングはいかがなものかと・・・・。
 
つづく

 


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

台湾 朝食はパイ風サンドイッチ? [台湾他]

お友達の家に1泊した次の朝、朝食は外で食べるのが一般的な台湾に習って私も最近オープンしたお店に連れて行ってもらいました。田舎のお店ですがお店のお姉さんは日本語の挨拶ぐらいはできます。さすが親日の国!

DSC07283.JPG新規オープン

少しゆっくりめな朝だったので、忙しい時間帯は終わっていましたが、店頭に数点サンプルが置いてありました。ママのお勧めでサクサクのサンドイッチバーガー?に決定。ボリュームがあって1つでも多いくらいです。

DSC07285.JPG

ちなみに、こちらがお品書き。確かこれは「蛋餅」だと思いました。でも卵は入ってなかったですが・・・。

DSC07279.JPG

それからママのお勧め第2弾のピーナツと玄米のシェイク?もうっすら甘いけど飲み易いお味でした。

DSC07280.JPG

この脂っこくないパイ生地のような何層にも重なっている記事が野菜ととっても合っていて、甘いドレッシングも気にならない感じでした。

すっかり台湾人になったつもりでどこへ行くかもわからず、車に乗ってひたすら走りました。40分ぐらいで着いたのはお茶の産地でした。

つづく

 

 

 


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

台湾 鶯歌で茶器を買う [台湾他]

電車で移動する予定だったのですが、車で行くことになり台北から鶯歌の陶器を売っている町へ移動。

まず、三希に行って100元の茶托を購入。三希はかわいい蓋碗が50元・40元。桃とこうもりの茶杯などが50元で買えるので帰ってからもう少しかってくればよかったと思っているぐらい。手書きではなくプリントなのですが普段使いにはいいのかなと思いました。

DSC07254.JPG

ただ、三希は老街から離れたところにあるので電車だけではたどり着かない場所にありました。

DSC07259.JPG外から見るといいお店にはみえない

そして、鶯歌老街へ。

DSC07262.JPG

平日だったので人はあまりいませんでした。

そして、探していた茶器のお店を発見!

DSC07264.JPG探していたお店の内部

ここの茶器は上海でみつけた素敵なプーアル茶用の茶器で台湾で作っていると聞いていたので、あてずっぽで入った店でその写真を見せたら「この茶器はうちで作ったもの」と嬉しい反応が!残念ながら同じものは造っていないと言うことだが、同じ柄の茶器セットを3000元で販売していた。

DSC07263.JPG3000元!!

そして、のどの渇きを癒しにお茶の店へ。

ちなみに上海の御茶屋とテイスティングの仕方が違っていたので写真に撮った。

DSC07267.JPGお茶の葉を見せてもらう

1件で5つのお茶を試飲。なかなかいいお茶を置いていて上海で台湾のお茶を買うよりクオリティーが高かったのであれこれ悩まずすべての種類を買ってみた。それから日月潭の紅茶があったので珍しく思いこちらも試飲してから買った。

台湾で御茶屋に入ると大体相場が同じだったので、参考までに書いておくが台湾では600グラムが1斤と数える。なのでその半分は300gでその半分は150グラム。という売り方をしていた。金額は300元~900元ぐらい陳年老茶は150グラムで1500元ぐらいだった。

この店には文山包種と東方美人は置いてなかった。それから、9月以降にならいと東方美人は出回らないと聞いていたのだが、次の日向かった街にはその2つだけ扱ったいるお店があった。

つづく

 

 

 

 

 


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

台湾 忠烈祠を守る衛兵とイケメン [台湾他]

台湾の名物と言えば忠烈祠を守る衛兵の交代式だ。圓山大飯店を出るとすぐのところにあるので、ここまでタクシーでもいけちゃいますよ。

さて、YouTubeに動画が出ているので参考にしていただきたいですが、その日も34度の暑い一日で1時間に一度の抗体まで微動だにせず経ち続けるのってなかなかできることじゃYないなって思います。

DSC07221.JPG1時間守り続ける

そして抗体の時には独特の行進をするのですが、これが炎天下の下で見ているのもつらいぐらいの暑さの中すごいなと思いました。

DSC07240.JPG出てきたところ

でも、不謹慎な話ですがその前にかっこいい男子が次々出てきました。横顔と後姿だけお見せしますが、身長は190CMはありますしその割りに頭が小さい。そして手足が長いんです。私の大好きなリーホンみたい!と気分が盛り上がってしまいました。

DSC07235.JPG

行進の男子もかっこよかったですし、もしかしてスターみたいな人ばかり採用してるんじゃないのかと思うほど目の保養になりました。

それにしても、これを毎日続けている台湾はすごいなと思いました。

 

 

 


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

台湾旅行 圓山大飯店の秘密ツアー [台湾他]

圓山大飯店には建物の歴史的について散策するツアーを午後に設けています。ママが今日はスペシャルだよと言っていたのはこのことでした。

ツアーは中国語で行われます。ちょっと難しかったですが全くわからないでもなかったです。

DSC07210.JPG百年の龍の話

 

建物に関するホテルの案内

http://www.grand-hotel.org/main/Article.aspx?a=30&lang=ja-JP

クライマックスには避難路というか抜け道が疲労されました。この地下道を見て思い出したのは、上海にも地下道のあるホテルがあるとうわさで聞いていたのですが、それもまんざら嘘じゃないんだなと思いました。

こういう抜け道を見せてくれるのは台湾ならではだなと思います。たしか、以前アンバサダーとして台湾を表敬訪問したときには蒋介石ゆかりの部屋に案内していただいたこともあり、広く台湾のことを知ってもらうために開放するのかなと思いました。

DSC07212.JPG抜け道

また抜け道の途中まで滑り台があり避難経路として計画していたこともよくわかります。

 

HPを見をご覧下さい。

http://www.grand-hotel.org/main/Article.aspx?a=30&lang=ja-JP

 


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

台湾旅行 圓山大飯店(まるやまホテル)1 [台湾他]

圓山大飯店といえば、台湾の中で最も権威のある国賓を招くときに使用するホテルとして台湾人の中で位置づけられている。ちなみに、このホテルは完璧な川と山の形状など風水学の下に建てられており中華思想を垣間見ることができる。

今回、主人と私が初めて二人で台湾を訪れると言うことで、友人がこちらのホテルでのランチを提案してくれた。友人は桃園に住んでいるし移動工程の関係でディーナーは自宅に招待してくれた。

ホテルまでは「自力で行く」と話してあったので11時半に圓山大飯店の「金龍應」(中華料理レストラン)で待ち合わせた。

MRTと無料のシャトルバスを乗り継いで(友人はタクシーで来ると思っていたようだが・・・)なんなくホテルに到着。

DSC07185.JPGシャトルバスから

圓山大飯店HP

http://www.grand-hotel.org/main/Article.aspx?a=29&lang=ja-JP
 

DSC07190.JPG

奥に見える紫の蘭の花は本物だ。手入れがよく、どこから見ても完璧な姿だった。

DSC07194.JPG

なかなか歴史を感じさせてくれる。

DSC07195.JPGロビーの喫茶店ではパンを販売

そして久しぶりの再会を喜び食事をした。

最後のデザートは特別にママ(ホストファミリーのパパとママのこと)があらかじめ注文してくれた。

DSC07203.JPG小豆のライスケーキ

DSC07205.JPGメニューを見せて説明してくれた。

このケーキは米粉でできていて、蒋介石の妻、宋美齢が一番好んで食べたデザート。圓山大飯店では開店後30年間宋美齢に敬意を払い店で出さなかった。そして、店に出すようになったからは32年が経過している。という歴史を離してくれた。

それから、あまり写真も撮っていられなかったが一枚だけ。ちょうど台北で一番高いビル101が見える。

DSC07207.JPG

この後「今日はスペシャルだよ」とママが案内してくれたのは・・・。

つづく

 


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

台北圓山駅から圓山飯店へ [台湾他]

雙連駅からMRTに乗って丸山ホテル(圓山飯店)を目指した。

上海では「月台」と言う文字を見たことがなかったので始めはなんだかわからなかったが、プラtゥトホームのことだった。

DSC07173.JPG

地下鉄が到着すると、ホームの床が赤く点灯するので写真で撮ってみる。何でもはじめてって嬉しい。(前にも乗ったけど覚えてなかっただけだけど)

DSC07174.JPG

乗り換えなしに到着。その後、ホテルまでの無料シャトルバスに乗る。シャトルバス乗り場までは2分ぐらい歩く。

DSC07176.JPG日陰がある

DSC07179.JPGバス乗り場は見えにくい

シャトルバスの時刻表は下記にある。

http://www.grand-hotel.org/main/Article.aspx?a=100&lang=ja-JP

バスはワゴンタイプ。従業員も乗るみたいだ。

DSC07180.JPG

シャトルバスに乗ると5分ぐらいで到着する。

ちなみに歩いたら30分はかかる山の上にある。相方が歩きたいといったがやめといて正解だった。

遠くから見たのとでは建物の大きさが錯覚で変わってくるようだ。近づくと迫力が出る、かなり大きな建物だった。

DSC07184.JPG

つくずく、歩かなくてよかったと思った。

 

 

 


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

台湾旅行 MRTに乗る [台湾他]

台北のMRTについて書かれているHPは

http://www.trtc.com.tw/

詳しく書いてあるところ

http://www.tabitabi-taipei.com/kihon/stay/mrt.php

台北駅の中は思った以上に広かったので、乗換えがある方は時間に余裕を持っていったほうがいいですね。

DSC07147.JPG

地下はショッピングモールで繋がっている、地下を通って一駅二駅歩くことが可能なつくりになっているので、地下を活用すると気候に左右されないで移動できそう。

DSC07151.JPG台湾駅地下街

洋服などが手ごろな価格で買えるのと、中国古典服も販売しているお店が合って、私が行った時には日本人のお客さんが来てました。489元・790元・1280元のものが多かった。

 


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

台湾旅行 台北夜市 [台湾他]

現地の友人と待ち合わせをして、夜の台北に繰り出す。目的は食事と買い物。(中国の古典的な服・薬膳の材料)

短い時間にタクシーで何度も移動したので、その都度地名をメモっておかず、今回の記事は役に立たないかもしれないが調べて貼っておく。

DSC07118.JPG夜市

DSC07121.JPG台北っ子おすすめメニュー

夜店で私たちが食べたのは牡蠣細麺。屋台はよくないと言われたので、店を構えている比較的大きなところに入った。大きなところと言ってもおしゃれな感じではなく、店頭に調理場が出ていて屋台のようになっていて食事するところが中になっているだけ。小さなおわんに(お味噌汁のおわんを大きくしたような、どんぶりの半分ぐらいの量)たっぷり入って45元。日本円でおよそ150円程度。これではおなかがいっぱいにならないので、相方はシュウマイのような焼き餃子を6個35元で買っていた。それでもちょっと足りないみたいだった。

DSC07122.JPGアーケイドの中も夜店は続く

それから、薬膳の材料を買いに迪化街に行く。台湾独自のものは少なくて、大陸から輸入しているのがほとんどのよう。それでも何首乌は600グラム(1斤)400元でゲット。

それから、上海で値切るのに慣れている私はつい値切ってしまうのだけれど、台湾では値切りはほとんどしないらしい。それでも、値切ったら20元安くしてくれたが、20元のうち1枚は中国の1元硬貨だった。でも、「おじさん間違ってるよ」っていえない私。中途半端なことをしてしまった・・・。

ちなみに迪化街は詳しく行き方も書いてあるので薬膳や漢方薬を求める方は書きもチェックしてください。

http://allabout.co.jp/gm/gc/79658/

さて、その後中国服を買いに台北駅の地下街へ。上海で言うところの人民公園の地下街のように店が広がっている。でも、大陸からの輸入品がほとんどで台北で買うと3倍から5倍の値段。やはり上海で買っておくべきだったと後悔。それでも素敵なのがあったので上下で購入。お値段は上下共に790元。(上海なら50RMBで買えるぐらいの品物。)しかも定価でまけてくれない。(当たり前か)

この日、友人が合い方のためにMRTにも乗ってくれて20元ぐらいで結構動けることがわかった。

明日は圓山飯店に集合なのでMRTも使うことにした。(友人はタクシーで行くように言ったが彼女は無料のシャトルバスの存在を知らないから致し方ない)

 


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

台湾旅行 空港からの送迎と北城大飯店(シティホテル) [台湾他]

安いツアーだったので、ホテルが決まったのが1週間前。(実際メールが届いたのは3日前)追加料金でホテルが指定できるんだけど1日別のところに泊まったりするので朝食ぬきの格安プランを変更することはなかった。

しかも、ホテルの送迎も選べたので、往復の交通機関は確保。ちなみに友人の家は桃園から車で15分のところにあるので、送迎もホテルも捨ててよかったのだが、1日目は台北で過ごしたかったのでこれが私にとって最良かと思われる。

DSC07097.JPG送迎バス

さすが大手旅行会社(HIS)だけあって、添乗員さんが抱えるお客が多いこと多いこと。移動も大型バス1台から小型マイクロバスに乗り換えるほどで今回はマイクロバスで12箇所のホテルに散った。

そして、お決まりの免税店で30分ほど放置された。免税店の隣にはコンビニがあるので先にお土産を買っておく。ジャスミン茶75gとウーロン茶75gが共に170元。新東陽のパイナップルケーキ(鳳梨酥)は58元だった。(後で知ったがスーパーでは42元ぐらいで買えた)また、免税店ではパイナップルケーキは330元~だった。

そして、北城ホテル到着。ロビーは一見今時のキレイなビジネスホテル風。日本語が通じる。Wi-Fiも暗証番号を教えてもらえばロビーでも部屋でも使える。(暗証番号はロビーと部屋は別)

部屋は写真の通りで口コミと同じだった。以前ブログにも書いた格安ツアーの時とは大違いで、もうああいうしみったれた感はなく、十分な感じだった。スーツケースも広げるスペースがあって狭さは感じなかった。

アメニティーはいつも自分で用意しているので使い心地なんかはわからない。

クーラーをかけるので洗濯したら次の日は乾いている状態なので、台湾は持ち物が少なくて済むことがわかった。

DSC07114.JPG

それから、私の部屋の周りは若い子ばかりだったので相方は眠れなかったらしい。

また、帰りの送迎は朝早い(5時ぐらい集合)ので免税店に立ち寄ることはない。そして、空港に行くまでやはりバスを一度大きいのに乗り換えた。

上海で空港まで往復専用車を頼んでいたのが嘘のように、今ではどんなツアーでも十分楽しめる。(安いって嬉しい。)

 

 


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

台湾旅行 エバー航空 [台湾他]

1日目福島からバスで成田第2ターミナルに到着。午前6時頃だったので人影まばら。早速化粧室に入り外出用のメイクをする。

HISのカウンターに人が並び始めたので自分も並んでみたが、イタリア旅行専門だったようで、エバー航空のカウンターに直接行くように説明を受ける。(そういえば、予定表に書いてあったっけ)

エバー航空のエコノミーの預け荷物は「1個でも2個でもMAX23Kg(本当は20Kgなのだが、猶予3kgだそうだ)」。聞いて正解、お茶や茶器をたんまり買って帰ろうと思っていたので危なく追加料金が発生するところだった。

そしてすんなり搭乗。

エバー航空は前に行きだけ一度乗ったことがあるけど、いつもしょぼい中国の航空会社にばかり乗っていたせいか、ハーゲンダッツのアイス(イチゴ)がでたのですごーく嬉しかった。メニューは散らし寿司で濃い味だったけどおいしいほうだと思う。

ただ、機体がちょっと古かったみたいで天井についてるタイプのモニターだったし、おまけに音声が聞こえなかった。

まあ、どんなことがあっても最低料金の旅行なので気にならない!「私って本当に安上がりにできてるのね」と実感した。

 

 


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

HIS2万5千円で台湾へ [台湾他]

今年も大陸は暑そうなので上海に行こうかと思ったけれど、仕事の休みが4日だけしか取れなかったので暫く行ってなかった台湾へ行くことにした。

たまたまオンラインで見つけたHISの25000円のツアー(3泊4日フリー)のが福島との往復バスとの相性がよかったので迷わず決定。台湾のお茶をたんまり買って帰ろうと計画を練る。

しかし、ちょっといろいろあって飛行機がスクートだったのがエバー航空になってちょっとラッキーだった。

ちなみに、台湾には桃園に知り合いがいるので泊まるところがあって、エアチケットのみでも十分旅行は可能なのだがいつも思うのだが、エアチケット単体よりもホテルとエアチケットのセットのほうが断然お徳なのでいつも最初と最後の日だけホテルを使っている。

これから旅行の詳細を書いていくが、時間の都合で文章や内容など凝ったことができないのでご了承いただきたい。そして、今回はHISに非常に感謝していることを書いておく。

(帰ってきて気付いたこと。ツイートが全然反映されてなくて残念。)

 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

台湾のショッピング [台湾他]

今回はタイトな日程ながら車で移動なので少し欲張ってお買い物を楽しもうと思っています。

まずは、中国茶。

そして、中国茶のお教室のときに使うチャイナっぽい服を探しています。ネット上では夏物だとシンガポールやタイ、ベトナムなどの服が多いのですが、7号ぐらいの体系ならいいのですが、体にぴったりのラインの服は試着しないと心配です。

そこで、夏物なら台湾で探すのがいいのではないかと、どんなお店があるか探してみました。ここなら、薬膳の材料も揃いそうです。

http://jp.taiwan.net.tw/m1.aspx?sNo=0003030

台北*迪化街*
迪化街

 霞海城隍廟から迪化街へ入り、永昌街から更に南北貨(長期間保存可能な乾物や缶詰等のことで、椎茸やきくらげ、煮干しやするめ等のこと)のほか、漢方薬、布地などを扱っている最大の卸小売市場です。昼過ぎに、欧風建築の立ち並ぶ迪化街をぶらりと散策すれば、レトロな雰囲気に浸れるだけでなく、伝統的な農具店、竹器行(竹細工店)、精米所、香舖(線香などを売る店)、灯籠店など商店も見られます。各種の美食を食しながら、多様で豊富な乾物や布地を購入してみませんか。旧暦のお正月前に迪化街を訪れてみると、新年を迎えるために買い物に来る人で水も漏らさないほどに混雑していて、チャイニーズニューイヤー到来の雰囲気をとができます。

 その他、迪化街二段67号に建っている大橋教会は、以前の「枋隙教会」が在った場所です。(「枋隙教会」は、大稲埕地区で最初に建てられたキリスト長老教会です。1875年6月にカナダ人の医師馬偕〔マッカイ〕によって成立されました)ご興味があればそのまま北へ向かいご覧になってみて下さい。

それから、太極拳の皆さんと食べたいパイナップルケーキを購入予定です。

http://jp.taiwan.net.tw/m1.aspx?sNo=0003029

鳳梨酥(パイナップルケーキ)

 台湾産のパイナップルジャムを使った鳳梨酥(パイナップルケーキ)は甘さと酸味がほどよくマッチして、大変人気を呼んでいます。お土産品 としても重宝されるお菓子です。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:芸能

台北 ナイトマーケット(夜店) [台湾他]

士林の夜店は有名だが2回行っているのでたまには別のところに行きたくて検索すると「夜店」というキーワードが悪いみたいで、怪しいお店がどんどん出てきてしまい、目的の別の夜店が見つからなかったです。

しかし、灯台下暗しここ(http://jp.taiwan.net.tw/)にありました。このサイトは結構使えます。

夜店の紹介と行き方までとっても使い勝手よくまとめてあります。是非参考にしてくださいね。

http://jp.taiwan.net.tw/m1.aspx?sNo=0003040

それから、下記は繁体字ですが、もっとたくさんのお店が紹介されています。見るだけでも楽しいです。

http://www.phone-yes.com.tw/nmarket_shop.php?gaid=1&gasid=5&id=6677


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

黄色いアヒル 台湾へ [台湾他]

会いたかった~!!

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

台北 交通情報MRT [台湾他]

台北のMRTのHPを見てみました。

http://www.trtc.com.tw/

とってもポップな感じがいいですね。やっと繁体字に慣れてきたので現地のHPも苦にならなくなりました。

日本語でプリントアウトできるPDFのガイドブックのURLを貼っておきます。(重いので表示されるのが遅いです)

切符の買い方や、乗り方、マップなど親切に日本語で書かれています。

http://www.trtc.com.tw/public/Attachment/36291321414.pdf

手っ取り早くMRTの地図だけ欲しい方は下記をご利用ください。

http://www.trtc.com.tw/ct.asp?xItem=1015926&CtNode=49772&mp=122031


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

台湾中国語 [台湾他]

台湾のYahooを見ていて、大陸の中国語との表現の違いに戸惑っている。

例えば、「動画」を意味する単語は大陸では「视频」台湾では「影音」。他にもいろんな表現が違う。中国人同士なら何とかなるけど、外国人には同じ中国語としては扱いにくい。

台湾の中国語に慣れるために、動画を見ておこうと思う。

台湾YAhoo動画

http://tw.news.yahoo.com/video/


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。